読書が大の苦手なのですが、イラストを描いていくうえで
視野を広げ想像力を高めたい!とおもいつき、読書を始めました

本好きな夫は月に何冊も図書館で本を借りて読んでいるので、
ついでに一冊選んでもらって夫が返すまでに
とりあえず読む(読めなくてもそのまま返す)ことに
二十歳を超えて読書なんてろくにしたこともなく(図鑑は好きだったけど)
とにかく文字を読むことが苦痛だけど大丈夫だろうか
とおもいつつ、ダラッっと読み始めたらなんとなく続けられそうな予感…
1冊目は3分の2くらい読んで時間切れだったのですが
今回は字を読むのにすこし慣れる&読みやすかったこともあり
読了!(言ってみたかった
この本は開くたびにお腹がすく本でした
これはどんな味だろう、この食感は絶対美味しいに違いない…
そして、似たような定食屋さんを見かけるとこんな感じの登場人物なのかな、
というふうに物語と重ねて見るように。。。
とにかく読書がイヤにならないように無理はせず…
最近の研究では脳みそは成長を続けられるということだそうなので
違う思考回路を作って発想に役立てられたらいいなとおもいます